[戻る] [INDEX]
2004年01月

1/31(土)
毛皮の汚れはシャンプーでふくといいらしいぞ。(挨拶)

あのね

 紫桜さん個人的な意見だけど、
 2ちゃん以外の場所で、2ちゃんねる用語とか AA とか連呼するのは
 かなり痛いと想うの。

 あ、でも
 キタ────────────!
 は、紫桜さんの中では、2ちゃんねる用語ではなくて
 濱さん用語ね(笑)。
 #一部しか解らんネタじゃねぇか。


icon  もう、HDD 160GB が1万円の時代なのねー!!
 っつーか、時代は、250〜300GB だな(笑)。


 うむ。


 画像は決して良い!!とは言えないけど
 この安さでこれならば頷けるかなぁ。


 まぁ、そのウチ復活するだろうし
 それまでは牛丼食わないでもいいや。


 あれ?流山に移転するんじゃないんだ・・・。

1/30(金)
もしも世界が祈りの果てに消え去っても
繰り返す想いの波はきっと鼓動を刻んでみせる

う〜む

 半年くらい前までは、あれほど観ていたアニメを
 今は1本も観ていない。

 最近、心にゆとりが出来てきたのでまた何かを観てみようと想っているのだが
 何かオススメのアニメってありますかねぇ・・・。
 それとも、このまま、アニヲタ卒業か?!
 #ありえん。


 インターネット通販に関するアンケートです。
 抽選で、現金やクオカードが貰えるらしいんで
 #現金は4名だけど
 #500円のクオカードは50名なんで可能性あるかも??(笑)
 是非、ご協力お願いいたしますわ。

 しかし、ネット通販って便利ですよね。
 紫桜さんもかなり利用しています(^^;。


 エレベーターの密室って、なんかドキドキするよね。←バカ


 200億円かー!!
 すげーなぁー。


 1日に5〜10通ほど届きます(^^;。
 みなさん、チェックしましょうねぇ〜。

1/29(木)
もう、声出ませんがな。(挨拶)


icon  やすいな!!この野郎!!
 いつまでも、PenIII800 ってのもアレだし・・・。
 そろそろ買い換えようかなぁ。
 でも、今、やってる事って今のPC で充分なんだよなぁ・・・。


icon  モンチッチも30歳だそうで。
 それはそうとこれがかなり欲しい訳です。
icon

>前出の“藤崎詩織”が性行為の対象となるようなビデオが、
>著作物の改変行為として認められた事例もある。
>「ゲーム制作者にすれば、『娘を暴行されているようだ』とのことだった」

 『娘を暴行されている』事を楽しめ!(ぉ


 あらあら、しばらく牛丼は食べられないのかねぇ。
 別に牛丼フリークじゃないけど、無くなると不思議と食べたくなるな・・・(笑)。


 「貴乃花部屋」ってすごく言いにくい・・・。

1/28(水)
夢で終わらせない ちっぽけな願いでも

明日バイト断った。

 久しぶりに休み。
 バイトの良い所は好きな時に休める事だ。
 っつーか、茨城の人間に町田に行けと言う方が間違ってるっつーの!(笑)


 121ware は、情報サイトになるそうです。
 ふ〜〜ん。って感じ。
 そういや、今日のバイトは田町でした。


 「イースVI ナピシュテムの匣」が配信されるってさ。

>膨大なボリュームのシナリオや、3Dグラフィックのアクションなどを備えた最新のWindowsゲームタイトル

 膨大なボリュームのシナリオ?
 嘘を書いちゃいかんよ(笑)。


 さっそく5通ほど届いております(笑)。


 その女性に芸人根性があれば
 「おいしい」
 と想うんだが・・・・。
 紫桜さんだったら、絶対に「これはいいネタだ」と想うなぁ(笑)。

1/27(火)
っつーか、ヒロ君って誰じゃー!!(挨拶)

日記系サイトに必要な事

 継続
 これに尽きる。

 まぁ、他にも内容の面白さとかそういうのがあるんだと思うが
 そんなのはハッキリ言って2の次だ。
 継続こそ力なり。

 日記系サイトで如何にリピーターを作るか?
 それは、頻繁に更新する事。
 これ重要。
 「昨日来た時と変わってる」って事が重要。
 どんな下らない事だって何か書いてりゃそれでOK!
 #そうなのか?(笑)

 しかし、この継続って奴が意外に難しい

 そこで次に必要なのは
 諦め
 これだ!(笑)
 #そう・・・・なのか?(^^;

そろそろ疲れた。

 まぁ、バイトなんだから「休みます」の一言で休みが取れるんだが。
 当初の予定だと、週2〜3日のつもりだったんだが
 こんなに仕事が入るとは想わなかった。
 もう1個のバイトの面接に落ちて良かったかも(笑)。
 今週末は休もうかのぉ〜。

1/26(月)
ヒロ君は、本当に追い詰められないと動かないよねー。
ほっとけ!(挨拶)

日曜日

 朝、市議会議員の選挙に行ってからバイト。
 バイトの現場は渋谷だった。
 中央区付近は、全然平気だったが
 ・・・・渋谷は遠いよっ!!(笑)

 で
 なんか、そのオフィスでドラマかなんかの撮影やってたのさね。
 同じフロアだけど、遠いからよく見えなかったけど。
 こういう休みのオフィス借りて撮影してんだから、そんな大層なドラマじゃねぇだろうが。
 金あったら、オフィスのセット作るもんな。
 回りに座ってる奴らはエキストラなんだろうなぁ。
 電源の入ってないパソコンを弄ってるフリしてるのが、なんか笑えるなぁ。
 まぁ、電源入れられないよなぁ。
 電源入れられても、今、サーバ入れ替え作業してるから、勘弁だけど。
 で
 (たぶん)AD の人がこっちにやってきて
 「すみません。どうしても、ここ映ってしまうんで、しゃがんで貰えます?」
 って、言うんです。
 「ああ、すみません。」
 って、言って置いたけど、本音は
 「ワザと映る様に行動しとったんじゃ!ボケ!!」
 だったのは言うまでもない。

 仕事終わって、消防団の新年会。
 仕事帰りにそのままで行ったので、スーツだった紫桜さんを見て、みんなビビってました(笑)。
 まぁ、その気持ちも解る気がするが。
 居酒屋→キャバクラ→らーめん屋の3連コンボ。
 眠いッス。


 \48,800!!
 やすいのー。


 そういや、最近、また FF に接続しなくなったな。
 まぁ、バイト始めて微妙に忙しいしなぁ。
 アキバには仕事帰りによく寄るので、リアルヴァナ行ってみようかしら・・・・。


 長崎みなみのライブにはちょっと興味があります。


 学歴詐称ってする必要あるんかな?
 選挙の時に、立候補者の学歴なんぞ、見た事ねぇーッス(笑)。


 もう、オッサンには、モーニング娘。は解りません(笑)。
 おにゃんこ倶楽部みたいなモンですかねぇ。

1/24(土)
ちょっと向井亜紀&高田延彦の番組に感動して見せたりして。(挨拶)
#でも、あれ、どぉ〜考えても同情買う為の放送としか思えない。


 今日のバイトは日本橋。
 現場の住所と最寄り駅出口は事前にメールで貰っているのだが
 「日本橋駅 A2出口より100m」と書いてあったのね。
 ところが
 「A2出口」無いじゃん!!(笑)
 まぁ、A2 が近いなら、A1 から出ても近いだろうと
 出てみて、住所確認したら、全然違うじゃん!
 逆じゃん!
 「D2出口」じゃん。
 結局、日本橋駅を端から端まで歩いたさ。遅刻したさ(笑)。

 しかし、今日のバイトは、10時間のうち6時間以上はボケーっとしてたな。
 これで金貰えるんだから、いい仕事なのかもなぁ・・・。


 ったく!
 これだから、鳥はよぉ!!


 おお。
 これで、こんな紫桜さんもクレジットカードが持てる!(笑)
 っつーか、元々、俺のみずほカードには、VISA 付いてら。

1/23(金)
うわぁー、Win95 かよー。
え? Lotus Notes の事なんか、俺、知らんわ!(挨拶)

う・・・

 入ってきた仕事、全部何も考えずに受け持っていたら、休みが無くなった・・・。_/ ̄|○
 まぁ、金ねぇし。
 がんばるか。

初めての Suica

Suicaがメインっつーか「雫」がメインだろ?この写真。  電車通勤で、毎回、行く場所が違うので、Suica を買ってみた。
 いやー、便利っすねー(笑)。
 #今更!!(笑)
 いい時代になったもんだよ。←時代に取り残され気味です。

 切符買う必要ないからねぇ。
 切符買う時、目的地までいくらなのか、ボケーと上の価格表を眺める必要がないのですよ。
 いやー、実に素晴らしい(笑)。

 でも、調子こいてチャージしたら、現金が無くなっちゃった(笑)。
 地下鉄で行く現場もあるのにね!
 困ったね!紫桜さんってば!!
 あははははははは。


 確かに、豪華キャストだな。おい。
 井上和彦・鈴置洋孝・大塚芳忠・青野武・小杉十郎太・・・・スゲー。
 しかも、ディレクションが肝付兼太
 こういう事もやってんだな、肝付兼太。
 これは、マジで買うかも。


 さぁ、どうしようかなぁ〜。


 キレるネズミ。
 居るよ、俺の幼馴染みだよ(笑)。

1/22(木)
切なくて苦しくて 胸を叩く吐息が
駆け抜ける

ローランドのUSB-MIDIドライバ

 紫桜さんは、Roland S-MPU64 を使ってるんだけど
 4ポートを既に使ってるし
 これから音源が増えたら・・・と考えて
 YAMAHA MU128 をシリアル接続にしようかなぁ。
 と思って YAMAHA のシリアルMIDIドライバを入れたのね。
 所がこれがインストールしても動かない。
 Roland のシリアルMIDIドライバでも同じ。

こんな感じ  ドライバ自体はインストールされるけど
 デバイスマネージャで確認すると

>状態:ドライバは使用可能ですが、正常に動作していません。

 と表示されていて設定欄が空白。
 むむむ。
 そういや、前にMIDI Yokeをインストールしようといたら同じ症状だったな。
 あの時は、MIDI Yoke側の問題だと思ってすぐに諦めたけど
 シリアルMIDIドライバすらがこういう状態になるのは・・・ちょっと他に原因が在りそうだわな。

 そこで S-MPU64 のドライバをアンインストールしてから
 シリアルドライバを入れてみた。
 動いた(笑)。
 続いて S-MPU64 のドライバを入れてみた。
 動かなかった・・・・(笑)。
 むむむむ。
 Roland の FAQ を見てみると

>MIDI やオーディオデバイスを何回もインストールしたことはありませんか?

 ん〜、まぁそれなりに(笑)。
 でも、PCI のサウンドカードの標準ドライバ→WDMドライバ。
 UA-100。
 S-MPU64。
 くらいだな。
 つまり、標準ドライバを入れても4つって所だな。
 ちなみに、UA-100 のドライバはアンインストール済みだから関係ないと思う。

>Windows XP/2000 において、MIDIやオーディオデバイスのインストール可能台数には上限があります。
>接続する USB コネクタを変更した場合もカウントされます。
>(Windows Me/98 には、このような上限はありません。)
>この上限を超えると、インストールを行ってもデバイスを使用できません。

 初耳っ!!
 マジか?!

>これは Windows の制限であり、ドライバの問題ではありません。

 っつーか、てめぇん所のドライバの問題をOSの所為にしてないか?!(笑)
 だいたい、他のメーカーでも、同じような商品出してるけど
 この様なFAQは上がってない。
 本当に OS 側に問題があるんだったら、どこのメーカーでも上がる問題だと思うんだが・・・。

 っつーか、S-MPU64 のドライバが入った状態だと
 MIDI Yoke も シリアルMIDIドライバも動かなかったが
 S-MPU64 を消した状態だと
 MIDI Yoke も シリアルMIDIドライバも正常にインストール出来たんだが?(^^;
 つまり、インストール台数に制限があるのであれば
 S-MPU64 を消しても1個しか動かないハズなのに
 2個動く。
 っつーか、Roland のUSB MIDIドライバが居なければ何台でも行けそうな雰囲気だぞ?(笑)
 #S-MPU64が2台分って事も考えられるが・・・。

 この FAQ の該当商品も USB-MIDI 商品ばっかりだしなぁ。
 Roland の USB-MIDI ドライバを疑う他ないですよ・・・。
 ちなみに、UA-100 でも同じような症状ッスね。
 UA-100 はオーディオ機能は使えるけど、MIDIポートが死んだ状態になります。
 この症状だったので、UA-100 は、他のPC に繋げたんだけど・・・。
 #その時には別に不思議に思わなかった。

 っつーか、今、S-MPU64が動かないと凄く困るのですが・・・。
 Yoke MIDIのアンインストール方法が解らないので結局システムの復元(笑)。

 むふぅ〜。
 MIDI ポートも違うの買うかなぁ・・・。
 もちろん、Roland 以外のメーカーのを(笑)。
 もともと、Roland はあまり好きじゃないけど、今回の件でマスマス嫌な感じになりましたわ(^^;。

 ※これは、紫桜さんのPC環境での話で、全てのPC環境で起こるとは限りません。
 ※それに OS 入れ直せば改善される話かもしれません。
 ※が、こんな事でわざわざ OS 入れ直したくありません(笑)。

金はない

 来月、同級生の結婚式がある。
 むろん、彼は紫桜さんが無職で金をない事を知っている。
 それ故
 まさか、呼ばれないだろうなぁ。
 と想っていたのだが
 呼ばれた・・・。
 バイト行く電車賃すら厳しい、この俺を呼ぶか・・・。
 でも、行くぜ。
 祝ってやるぜ。
 金はないけどなっ!

・・・・・

>>大阪北部でアライグマ急増、生態系破壊の恐れ
>バイアグラ使用者が急増したのかと思った。
>ぱっと見「バイアグラ乱用者急増で生殖能力破壊」的な内容に思えた。
>最近、脳に障害があるのか横文字がちゃんと読めません。

 ウケた(笑)。
 涙流して笑った。


 ダメじゃん。
 これで罰金取られた人、すげー可哀想だよ。


 おお、紫桜さんが見始めた時にはもうゆずが歌い終わってたんだよねー。
 って、BS じゃ見られないや(笑)。

1/21(水)
うん。
芥川賞作家の「綿矢りさ(本名:山田梨沙)」良いよね。
もう一人のスレた感じの奴は全然だけど。(挨拶)


 別にFDDなんて使わないけど
 こういう装置が好きなので買ってしまいそうです(笑)。


 GBAが好調なのに、まだ出すか?!
 今回は液晶画面が2つだそうです。
 ・・・・ドンキーコング?(ゲームウォッチ)


 40歳にしてこれで捕まるのは結構恥ずかしいな。


 500万円もこれで貯めれば大したもんだ。

1/20(火)
夢を信じて 生きてゆけばいいさと君は叫んだだろう
明日へ走れ 破れた翼を胸に抱きしめて

仕事ダルイ(笑)

 まだ、数回しか働いてないのに、もうダルイ(笑)。
 いや、仕事の内容自体は簡単だし、そもそもパソコン弄るのが好きなので、楽しくもある訳だが
 通勤がダルイ。
 3年間、車で15分の所に通ってた人間にとっちゃかなり大変だぜ、これ。
 みんな、このリハビリを経験してんのかー。
 大変じゃのぉ〜。

 あと、現場が毎回違うから、それもダルイ。
 結構方向音痴の紫桜さんにとっては毎回ドッキドキ♪
 土器ー!

 明日は、大手町。
 さっそく、紫桜さん1人で行くらしいです。
 ・・・・・・不安。
 研修期間内は、1人で行く事はないって言ってた様な気がするんだが(笑)。


 えっ?!
 公費で宴会って当たり前じゃないのっ?!!(笑)


 まぁ、わざわざ、IE 以外使う必要ないからなぁ・・・。
 そんな紫桜さんも IE3 の頃はネスケ使ってたけど(笑)。
 IE4 からずっと IE だな。


 4GB もあれば充分だねぇ〜。
 っつーか、しょっちゅう曲の入れ替えをする紫桜さんには
 1.5GB でも充分なんだけども 4GB との価格差が7千円だったら、4GB 選ぶよねぇ〜。
 むしろ、使ってるパソコンの USB が 1.1 だって事の方が問題よね(笑)。


 2ちゃんねるでの投票集計。
 「CROSS † CHANNEL」強いっすね。

  from Tentative Name.さん

 なんか、首輪見ると、ろべりぃ思い出す(笑)。
 これで、「手錠」ではなくて「手枷」だったら、完璧っすね。

1/17(土)
知らなかったこんなふうに声にならない
溢れてくる痛いようなあつい気持ち
世界中のどこに居ても忘れられない
僕の中の鍵を開けた君を

あわんとり

 2日遅れで16日開催。
 今年最初のイベントって事で、まぁそれなりに。

 竹竿に餅を刺して焼くんだが
 子供達が多くて結構危ない。
 紫桜さんは竹を配る係をやってた。
 これは、明らかに消防団の仕事ではなく青年団の仕事の様な気がするが(笑)。
 なんか、消防団も青年団もねぇな。

 っつーか、2日経ってるから餅が堅くなって
 竿に刺さらないでやんの。
 だから、電動ドリルで餅に穴を空けると言う初めての試みに(笑)。

 他のみんなは、もう飲み始めているのだが、紫桜さんは酒を飲めないので
 結構、ツライな。
 火の後始末をする為に、水を消防車から引こうとしたら
 ホースの中が凍ってます(笑)。
 水が出ません(^^;。
 やっとの思いで水を出して、鎮火。
 これが実際の火事だったら大変な事になりますな(笑)。

 消防署にホースを洗いに行き、ホースを干して、打ち上げ。
 ここでも紫桜さんは飲みません。
 終始シラフです。

 隣の消防団に兄貴の同級生なんかが居て
 「兄貴、どうしてる?」
 と聞かれたりするんだが
 「どっかで生きていると思います。」
 としか答えられないがな(笑)。

 夜1時に過ぎに店を出る。
 紫桜さんの同級生(新婚)が熱くなってオッサンと喧嘩を始める(^^;。
 シラフは、こういう時ツライです。
 面倒見ないといけないから(笑)。

 結局、家まで送って、2時過ぎ帰宅。
 ふぃ〜。

 地域密着型オタクも大変です(笑)。


 主題歌は、I've のお手伝いなんかもしているWata氏
 なんで、I've 名義じゃないんだろうねぇ。
 Wata氏名義の曲って言うとInto Your Worldを思い出す(笑)。


 DVD 26枚組で10万円。

 「Z」よりこっちの方が欲しい気持がいっぱいですが
 今の紫桜さんに10万円を用意する能力はないです(笑)。

 鳥山明は、今度も「ドラゴンボール」関連の印税だけでも
 生活できそうじゃのう・・・(笑)。

1/15(木)
さあ 旅立とう 新しい世界へ
記憶の中の伝説 扉を開く

あわんとり

 今日も中止〜。
 相変わらず、強風ですなぁ〜。
 さみぃーっすよ。

地元バイト

 割と本命だった地元バイトは
 不採用だった(笑)。
 ちっ。あのハゲオヤジが・・・。


 なんだか世論に負けたって感じだなぁ(笑)。


 ・・・・。
 ・・・・・・・・。

>PCはNECがソニーを逆転。

 ん〜?

PCはNECがソニーを逆転。

 わぁお! すげーな。
 初心者を騙すのが上手くなったか? NEC!?(笑)
 ってか、デスクトップは解らないけど
 ノートパソコンに関しては、紫桜さんも結構興味を惹かれる商品が多かった気がするな。
 ま、がんばってくれ。NEC。


 割と良いかも・・・。
 しかし、PCからの転送が専用ソフトじゃないとダメなのは痛すぎだな。
 せっかく、USBストレージとして認識されるのに・・・。


 まぁ、俺は「オタク」だがな。

1/14(水)
眩しい季節 誰にでも一つはある
私にとって あなたと過ごす時がそう

あわんとり

 茨城地方限定行事だろうか?
 どんど焼きなんだが、
 正月の飾り、しめ飾りとかお供えの台とか去年のだるまとか
 そういうのを盛大に焼いて、その焼いた火で
 竹に刺した餅を焼く行事。

 今日の予定だったんだけど
 風が強いので明日になった。
 消防団な紫桜さんは行かないと行けないのだよ・・・。


 東京勤務の為、通勤時間が1時間強。
 電車の中が暇なので、GBA でも買おうかと思ったら、このニュース。
 むむむむむ。
 でも、GBASPの色は前の限定の奴の方が良かったね。
 あと、どうせなら、カートリッジの色もファミコンとそれと一緒にして欲しかったかも・・・。
 あとは1本2000円も微妙だな。
 1個に2本ゲームが入ってるとかだったらまだしも・・・・。


 本当に「おまけ」だったな。
 一応、本編後のお話になってますが
 ヒロインそれぞれのえっちシーンがあるだけだね。
 でも、この世界観は好きだから別にいいか。


 って、事で
 ネル『姫辱−きじょく−プリンセスダブル狩り』のパクリの様なゲーム
 『凌姫 〜淫らに響く復讐の輪舞曲〜』が1月30日発売です。
 モニターも募集中


 雫〜しずく〜リニューアル版が来週発売です。
 紫桜さんも無理して買います(笑)。
 #結局、エロゲー買うんじゃん。
 #っつーか、既に予約済み(^^;
 げっちゅ屋で買うとサントラとポスターが付いてくるらしいです。


 この鳥インフルエンザのテレビニュースで
 鳥の死体を袋に詰めて埋めているシーンを見て
 マジで涙を流した紫桜さんは、そんな自分が自分で結構好きだ。


 マジかーっ?!!

1/13(火)
野に咲く花のように 風に吹かれて
野に咲く花のように 人をさわやかにして
そんなふうに僕たちも生きて行けたら素晴らしい
時には暗い人生もトンネル抜ければ夏の海
そんな時こそ野の花の健気な心を知るのです

生きてるよ

 大丈夫、生きてるよ(笑)。
 え〜、ここ最近、携帯電話に連絡してくれた方、すみません。
 携帯電話を忘れてきてました(^^;。
 どうも、紫桜さんは携帯電話を不携帯する癖があるようで・・・(笑)。
 #携帯電話の意味なし。

 ま、電話、嫌いだし。

働き始めた My Revolution

 たし・かめ・たい♪

 バイトだけどな(笑)。
 最初の 100時間は研修期間で 時給\1,050 だとさ。
 研修期間の様子で、7ランクに分けられて時給が決まるんだと。
 変に期待されない様に、研修期間はそれなりに手を抜いて仕事をしよう(笑)。
 #こういう所がダメ人間。

 しかし、まさかバイトで東京勤務するとは思わなかった。
 東京勤務は4年前の多摩センター勤務以来か?
 っつーか、多摩センターは東京なのかっ?!(笑)

 しばらくは、エロゲー買うの控えて、音楽の環境を整える為に金を使っていこうと思います。
 いやー、色々機材やら何やら欲しいのが増えましてねぇ〜(笑)。
 #でも、たぶんエロゲー買うだろうな。


 盗んだボートで走り出す〜♪
 「アメリカに行こう」だなんて夢があってよろしいじゃないですか(笑)。


 やっぱ、便利そうだもんな。
 この分野はこれから流行していくんだろうなぁ。


 2層式が発売されるまでは
 ウチの書き込みできるけど読み込めない DVD+R ドライブを使っていきます(笑)。
 2層式+R ドライブの最初が RICOH じゃなくて SONY なのは意外な感じッスね。


 主題歌「乙女心+√ネコミミ=∞」
 KOTOKO & 島宮えい子ですな。
 この前のデモに使われてモノと一緒だと思います。
 歌詞も公開されてます。
 が、いつも通りに Visual Arts のサーバは重いです(笑)。

1/10(土)
もちろん、これはたとえ話です。
たとえば昔ある所にお城がありました。
何不自由なく育ったお姫様は幸せである事に飽き
実験と称しては塔の上から袋詰めの猫を落とし
その自由落下の中で生命の意味を見いだしていたのでした。
もちろん、これはたとえ話です。
けれども、落とせば落とすほどお姫様はわからなくなってしまったのです。
「人生ってわからないなぁ。」
お姫様は家来に命じて自分と似た年格好の12人の娘をさらい
自分と同じ服を着せ、自分と同じ化粧をさせ、窓から落としました。
12人目を落とし終えた後、お姫様は
「人生ってわからないなぁ。」
と言いました。
そしてお姫様は一生幸せに暮らしましたとさ。
もちろん、これはたとえ話です。
けれどもたとえばそれが人生というものなら
わたしは・・・わたしは・・・
わたしは塔から落ちた12人の娘みたいに地面に深く埋まって化石みたいに

綺麗な宝石になりたい。

選挙の時期になると

 別に親しくもない同級生が家にまで来たりする。
 殺したい・・・。


 いいなぁ・・・。
 頭悪そうでいいよ。


 アライグマが野生化・・・。
 なんか・・・。
 いいなぁ・・・・(笑)。

1/9(金)
あの日から眠れない 恋わずらい

もう1個面接

 時給は安いが結構こっちが本命だったりするんだが
 ハゲオッサンと二人きりの面接だったので
 ど〜もテンション上がりません(笑)。
 あまり手応えが無かったです・・・・。

 ま、1個既に決まってるから別にいいか・・・・。

1/8(木)
何故かみんな走ってる 抜いて抜かれて転んで
ムカツク トップはミドリガメだ


 風、強い。
 寒い。
 ダルイ。
 眠い。

 寝るか・・・。

気が付けば

 夜・・・。
 寝てて1日が終わったな・・・・。

 そして
 「あ・・・HP 更新しないと・・・」
 とボケーと PC の前に座りこれを書いている生活。
 ハラ減った。


 アキバ系.comの佐藤裕美インタビュー。

>KOTOKOちゃんも「佐藤さんは昔から唄ってますよねー」って言うんだけれど、
>KOTOKOちゃんのほうが古いんだよーって。
>みんな誤解しないで下さいね

 ごめん、紫桜さんもKOTOKOより古いって感じがしてた(笑)。
 紫桜さんが佐藤裕美を知ったのは「みずいろ」だから
 そういやそんなに経ってないのね・・・。


 紫桜さんもお年玉ほしいにゃー。
 使い道は「ゲームソフトを買う」ってのが1位らしいね。
 紫桜さんはお年玉何に使ってたかな・・・。
 やっぱゲームだった気がするなぁ(笑)。

1/7(水)
十兵衛ちゃん2・・・自由の声が堀江由衣ってどうよ?(挨拶)

バイト面接によくある風景

 どうやらバイト採用された様だが
 このバイトの面接ってのが
 狭いフロアに紫桜さんを含め6人面接しに来ている人が居て
 その他の5人が居る状態で面接だったのね。
 こうなると紫桜さんは
 「他の奴より目立ちたい。他の奴よりウケを取りたい。」
 と思う訳。
 #普通、面接でウケは狙いません。

 無意味にデカイ声で「はいっ!」と返事したり
 #まぁこれは好印象に繋がるんだろうが
 相づちもデカイ声で「はいっ!」。
 たまに意図的に声を裏返ったりさせたりして「はいっ!!」
 後ろにいる面接に来てた女の子の「クスクス」と言う笑い声を聞いて
 俺は確信したね。
 「勝った・・・・」
 #何にだ?

 ちょっと面接官と談笑をしながら面接。
 もちろん、俺の笑い方は
 「ふぬははははは」
 デーモン小暮閣下の様な笑い方である。
 後ろのバカ共にもウケてた。
 まさに「勝ち」である。

 身分証明書を見せてくれと言うので
 金髪写真の免許証を・・・・
 これしかないし(^^;。

 面接官「い・・今と随分違いますね。」
 紫桜「若気の至りって奴です。」
 #今は、染める金ないだけだろ?(笑)

 ・・・・・・。
 ・・・・・・・・・・・・。
 よく採用されたな!おい!!(笑)

 とりあえず、仕事が入るまでノンビリ過ごすよぉ〜。
 かなり大口を叩いて来たので、どんな仕事を回されるか楽しみだなぁ。
 ま、実際、大概の仕事は出来るだろうが。
 Windows 環境だけだって言ってたしぃ〜。


 ここの勇者の秘密って FLASH とジョンイルの大爆笑に笑ったのでメモ。


 メモ。
 格好良い。


 メモ。
 ANIM で I'veじゃないのね・・・。


 もうね。
 紫桜さんってばね。
 って文字とね、って文字はね。
 シモネタにしか見えないのね。←病気です。


 毛生え入浴剤。

>なお、体毛が濃くなるということはありません、
>あくまで「頭髪」のみの効果を期待するものですので、ご安心ください。

 嘘くさいよな(笑)。
 なぜ、体毛に効果がなく頭髪だけに効果あるんだよ。

1/6(火)
自転車操業で生きてます。

アキハバ〜ラ♪ゲマ

 バイトの面接が御徒町だったので、帰りに秋葉原に寄ってきた。
 #御徒町から歩いて秋葉原へ(笑)。
 すげー久しぶりに来たな、アキバ。
 あほ日記に記述がある限りでは、去年の3月以来だな。
 ホントか??(^^;

 そういえば、またもや千代田区で平然と歩きタバコしてしまったぬ。
 まぁ気にしない(笑)。
 エロゲーが売ってる店に寄ると
 「エロゲー買う事が生きた金の使い方」と勘違いしている紫桜さんは
 必ずエロゲーを買ってしまうので
 そういう系統の店には寄らずに徘徊。
 ・・・・・難しい(笑)。
 この秋葉原に於いて、紫桜さんが行くような店でエロゲーが置いてない店って
 どこだよ・・・・。

 とりあえず、ソフマップ CREATORS LANDに行ってみる。
 XV-5080 がSRX1枚付いて\129,800だったかな?
 XV-5050 がSRX1枚付きで\59,800。
 でも肝心のSRXがかなり品切れで選択肢があまり無いのですが?(笑)
 TRITON RACKがエキパン2枚ついて\89,800だったかな?
 MOTIF-RACK は、何も付かないで9万越えてた。 高いな、MOTIF。

 中古品は見てても面白いモノが無かったなぁ。
 MOTIF-RACK は中古でも8万だった。
 SC-155 が7千円で何となく欲しくなったけど、こらえた。
 #SC-155 なんて買っても飾っておいておく以外使い道ないし(笑)。

 色々ブラブラしながら
 モーターウーマン2階の柴崎ムカツクの LAOX楽器館 へ。

 FOSTEX MR-8 売ってるの初めて見た(笑)。
 赤! でも写真で見るより格好良い赤だったな。
 BR-864 より横幅が小さいので結構コンパクトに感じるな。

 他、色々、鍵盤叩いたり色々して時間を潰す。
 割と楽器屋って金を使わずに時間が潰せるな(笑)。


砂丘でシーフのレベル上げ  昨日もログイン。
 ぼけっとサルタで釣り。

 まちょにまた誘われたのでシーフで参戦。
 いつから、低レベルでチョコボ乗れる様になったんじゃー!
 あたしゃ、サンドから砂丘までせっせこ走ってたぞー!(笑)

 まちょ暗黒、あしかシーフ、やお赤に加え
 戦士さんと黒さんと詩人さんで
 カニでTP貯めて魚。王道パターンッスね。

 魚やってた時に戦士さん死亡。あうち。
 ごめんだよ。
 そして、まちょも死んだな。
 帰りにも死んでたな・・・まちょ・・・。

 あしかシーフはLv17。@300くらいで Lv18 です。
 このくらいのレベルは上がるの速くて良いね。


 絶対に売れないと解りながら、何故にこういう商品を作るかね。NEC さん。
 「初めて」に拘ってるのかな・・・・。


 I've の高瀬さんのお気に入り「夜勤病棟」の続編が1月15日発売です。
 ご予約はげっちゅ屋で(笑)。
 前作のキャラは「七瀬恋」が出る様ですね。
 今回の主人公は若いので紫桜さん的にはショボーンな感じ。
 前作の比良坂みたいな変態オヤジが紫桜さんは好きだ(笑)。

1/5(月)
君が泣いてる 悲しいの?
僕にできることは あるかい?
何でも話して 欲しいから
まずは言葉にしてみてよ


砂丘でレベル上げ  久しぶりに FF をやってみたりした。
 ウィンダスでボケーっと釣りをしていたのですが
 あ、ちなみに釣りスキルは45になりました。

 LS のまちょに「シーフでリハビリしない?」
 と言われたので、シーフLv15 のレベル上げをしました。
 Ashikaシーフ まちょ暗黒 やお赤 とれ詩人
 のYHBパーティですな。
 他に白さんとPT初体験のサポなし戦士さんを誘っていざ砂丘。
 モンスター殴ったのすげー久しぶりだな(笑)。

 狩り場に向かう途中にまちょがグールに絡まれ。
 サレコウベ出た(笑)。
 その後、順調にサポアイテムが出て、1日で全部揃って
 戦士さんは無事サポゲット。
 AshikaシーフはLv16になりました〜。


 2日で終わった・・・・。
 ボリューム不足じゃないですかね?ファルコムさん。
 まぁ、いくつか取ってないアイテムあるけど、気にしないで終わりんっと。

 ゲームとしては、まぁ、単調な行ったり来たりのゲームだな。
 剣を育てられるシステムは結構良かったかな。
 レベル上げ以外に「強くなった」って実感があってヨシ。

 昔はファルコムの BGM ってスゲー好きだったんだけど
 なんか・・・・いまいちな感じっつーか
 心に残るような曲はなかったなぁ。

1/4(日)
大好きだけど それよりもっと
話していたいから
できないことは 何もないから
悲しまないで 前をみて

むむむむ

 どうやら、私が「パソコンの事なら何でも知っている」と勘違いしてますな?
 分からない事なんぞ、いっぱいありますぞえ〜。
 すんごい詳しい話されてもチンプンカンプンだよん。
 雰囲気は何となく理解できるが‥‥。

体脂肪

 なんか、体脂肪が計れる体重計があったので
 計ってみた。

 体重:50.2kg
 体脂肪率:10.8%

 体脂肪10%・・・・多分、少ないんだろうが
 俺的には、「おお、10%もあるのかー」って感じだった(笑)。

なんか・・・

 まさに寝正月って感じだったが
 別に無職だから、寝正月も何もないって感じですかね・・・(笑)。


 暇だったので、イース6をプレイ開始。
 うおー、ファルコムのゲームで「積んで放置」以外の用途を果たす作品は
 すげー久々って奴だなー(笑)。

 3D表示ってのも意外と違和感ないものですね。
 綺麗だし。

1/1(木)
んぷ〜。

あけましておめでとうございます

 本年も紫桜のぺーじならびに紫桜村正をよろしくおねがいします。

 今年の目標は
 生き残る事です。
 でも
 人生、死ぬまでの暇つぶしです。

「詣」

鳥居  深夜、聖地メンバーで「詣」でに行った。
 スゲー久しぶりに8人揃った様です。

 将門の胴塚に。
 毎年の事ながら、暗い。恐い。誰も居ない。
 初詣に来る場所じゃない。
 ライト無しでは進めない道を進む。
 ひたすら進む。
 奥に行くほど、何故か寒い(笑)。

 鳥居の中に入ってこない、おっぱいと猫を放って置いて
 参拝。
5円玉  賽銭箱なんぞ無いので、石版の上に、5円玉を置く。
 記念撮影とかしてたら、俺と狸と鴨だけになってた。
 他の奴ら、初詣してねぇんじゃねぇのか?(笑)

 石版の上に綺麗に並んだ3つの5円玉。
 ・・・・これは、妙に恐いです(笑)。

 そして、女化神社に。
 人がいっぱい居る。
 期待はずれもいいとこだ。
 つまらん。

 そして、板橋不動尊に。
 ここは割と名所なので、人がいっぱい居るのは当然なので別にいいや。
 出店で、大判焼きを1個買って食った。
 金ないのよ、俺。
 銀次の買ったたこ焼きで俺も悶えたかった。

 久しぶりにこのメンバーにあったが
 こいつら、バカで実に楽しいな(笑)。


 主題歌 I've です。
 「乙女心+√ネコミミ=∞」
 歌は KOTOKO さんと 島宮えい子さん。
 新しい組み合わせだな(笑)。
 曲は可愛い系の奴だね。
 えい子さんが微妙に似合わない・・・・(笑)。

 
[戻る] [INDEX]