99年7月

7/31(土)
手賀沼の花火大会。
その後、五兵衛に行って、みっちゃんの送別会。
せっちゃんが、いいキャラだと言うことが判明。

7/28(水)
最近は、午前6時に目が覚める。
そして、午後9時には眠くなる。でも、実際に寝るのは、0時過ぎだけどね。
めっちゃ、健康的な生活だな。

7/27(火)
劇場版CCさくらの前売り券(タペストリー付き)を買ってくる。
俺の部屋は、カレンダー3つ、タペストリー、コスチューム、その他人形多数とかなりさくら色になった。恥ずかしい部屋だ。
まぁ、母と姉も買ってきているので、俺だけのせいじゃないよな。事実、今日、家に帰ってきたら、パソコンの前に、さくらの鉛筆があったし(笑)。

7/24(土)
柏祭り。
人混みは嫌いだ。

7/23(金)
すっかり、教習所にも行く気がなくなってしまったな(笑)。
まぁ、そのウチ、やる気が出るだろう。

母が、CCさくらのガチャガチャを大量にやってくる。
ケロだけ無いようだ。

7/22(木)
母が家で泣く。
父の前では泣けないのだろう。
ごめんね。お母さん、こんなだらしない息子で。

そうだな・・・・とりあえず、仕事を探さなくちゃ。
バイトもとりあえずは辞めるという形にして、店が忙しい時は手伝いに出よう。
多分、昼間の仕事だけでは、やっていけないよな。
これからは、遊ぶ事も出来ないかなぁ・・・パソコンにもお金かけられないよね・・・。

その前に教習所だっつ〜の!!

7/21(水)
やっぱり、父はヤバイらしい。
とりあえず死にはしないと言う事が何より嬉しいことだろう。
一週間、絶対安静。これ以上梗塞が広がらない様にしているらしい。
一週間後、リハベリを開始するらしい。リハベリ次第では歩けるようにもなるようだ。
リハベリでもうまく行かなかった場合は....手術....らしい。
父の病気により、初めて真面目に『俺...こんなんでいいのかな?』と悩む。
高校を卒業してから3年。今まで何も考えて生きてきた自分が悔しい。
今の俺には、母と父の二人を養っていく力など.....無い。

7/18(日)
父が脳梗塞で入院。
朝、起きたら『おかしい・・・・左足と左腕が動かない』と父が言う・・・
父は、ダンプの運転手。
これは、致命的だろう・・・・もう仕事は出来ないと考えた方が良いだろうな。
俺も親のスネをかじってフリーターをやっているのはもう限界だろう。
真面目に働いて、少しでも家庭を助けなければならない。

7/15(木)
あ〜あ、何にもしゃべらない教官に当たると、1時間が長く感じるよ。
もっと、しゃべってもいいと思うぞ。
つまらない人間は嫌いだ。

7/14(水)
蒸し暑い!!
暑くて目が覚めたから、教習所に行ったさ。
コース上に池が出来たよ。わらったよ。

7/13(火)
雨は俺のやる気を流していく。
この気怠さは何だろう。

・・・・なんて、自分への甘えを雨のせいにしている。
そんな自分に少しイライラしていただけなんだよ。
ただ、それだけの事なんだよ。

7/12(月)
物凄い下痢を伴って、風邪をひいた様だ。
これは、かなりヤバイ。

やるべき事が多すぎて、何も手につかない。
今、自分が何をすべきか・・・・。
そうだな・・・・まず・・・・。

7/6(火)
今日は、とにかく、一日中眠かった。
ってゆ〜か、今現在も眠い(^^;。

7/5(月)
拉致される。

7/3(土)
店で余った枝豆を持って、『庄や』に行く。
そこで枝豆を食べる。迷惑な客だな(笑)。

7/1(木)
秋葉に行く。
飯山の17インチ『A702H』を買う予定だったが
店頭で三菱の19インチ『RDF19X』を見たら欲しくなったので
どうせ買うなら19インチか?
と買ってしまう。
そのほか、SC-UPCI や Rメディア50枚 スーパーファイン用紙 インク(黒、カラー)などを買って月初めにて10万円とさよならを告げる。